ページトップへ
MENU
HOME>土地区画整理事業

土地区画整理事業

弊社の土地区画整理事業についての詳細情報を記載したページです

区画整理事業

計画、企画立案の段階から調査、設計、施工管理。そして組合運営事務、設立から解散まで区画整理のすべてを、皆さんの良きパートナーとしてまちづくりをお手伝いします。

ご先祖様から受け継がれた大切な「土地」について、環境問題や社会問題に対応しながら、道路や公園などの公共施設の整備改善と土地の利用増進を図り、緑に囲まれ、高齢者に優しく、安全快適な笑顔のたえない街を創造してみませんか?

区画整理は「都市計画の母」と呼ばれ、戦前戦後を通じ、各地域の抱える多様な課題に対応するために、広く行われてきた街づくりの手法です。区画整理は、土地の所有者である皆様が主体となって、未来の住みよい街を作り上げてゆくものであり、皆様の地域に対するお考えを幅広く反映する事のできる、街づくりの優れた手法です。

安全で快適な都市計画の実現を目指し、自然との調和や景観修復を兼ねた開発計画を提案します。
豊富な実績により培われたノウハウを結集して、計画、企画立案の段階から調査、設計、施工管理まで皆さんの良きパートナーとしてまちづくりをお手伝いします。

区画整理のしくみ

土地区画整理事業には次の3つの特徴から成り立っています。

(1)減 歩

施行区域内に新たに必要となる、道路公園等の公共用地と事業費にあてるための保留地は、地区内の全ての土地の所有者が少しづつ土地を出し合うことにより生み出します。

(2)換 地

整理後の個々の宅地を「換地」といいます。換地は整理前の宅地の位置、面積、環境、利用状況等に照応するように定められます。

(3)権利の移行

整理前の土地に対する所有権、地上権、借地権などの権利は、換地へそのまま移ります。

土地区画整理事業

区画整理の用語解説

区画整理で使われる主な用語についてご説明します。

仮換地

換地計画により定められる換地予定を仮換地という。一時的な仮の換地という意味ではない。仮換地指定により指定された仮換地により将来換地計画が作成され、一般的には換地処分により仮換地がそのまま換地となる。

換地計画

従前の土地に対してどのような換地を交付するかは、換地設計により計算され、仮換地として指定される。最終的に、従前の土地に対してどのような換地を交付するかは、その清算金はどうなるか、また所有権以外の権利等はどのように換地に指定されるか、これらのことを定めるものを換地計画といい、換地処分及び知事の公告の日の翌日に効力を発生する。

減歩

換地の地積は、従前の土地の地積に比して減少するのが普通である。このことを減歩といい、その減少地積を減歩地積という。減少の原因は、事業の施行により公共用地が増加することと、保留地をとることによる。それぞれ公共減歩、保留地減歩という。各筆の減歩地積は、換地設計により、事業の施行により受ける利益の程度に応じて配分されるものである。

公共減歩

新しく設ける道路や公園等の用地(公共施設用地又は公共用地という。)は買収しないで、無償で提供しなければならない。廃止される道路や水路等の公共用地は無償でもらえるけれども、差し引きしても数%の民有地が減少する。これを公共減歩といい、その減少の割合を公共減歩率という。

保留地減歩

事業費は、国、県、市等の補助金や負担金で賄われる場合もあるが、事業費の全部又は一部を土地所有者が負担しなければならない場合もある。この場合は、原則として、金銭で負担するのでなく、土地で負担するのである。この土地を保留地という。そして、その保留地を売却することによって事業費を捻出する。保留地をとることにより換地が減少するのを保留地減歩といい、その割合を保留地減歩率という。

合算減歩率

公共減歩率と保留地減歩率を合計したものを合算減歩率又は単に減歩率という。この減歩率は、換地計画により、各土地が受ける利益の程度に応じて公平に配分される。

主な実績

私たち協同コンサルタントは昭和4年の会社設立以来今日まで、名古屋市緑区内を中心とした区画整理事業について、組合の設立認可から業務運営、街区の設計、保留地処分、換地処分、解散に至るまで、すべてに関するお手伝いをさせて頂いています。この豊富な経験と実績を活かして、皆様とともに安心・快適な街づくりをすすめてゆきたいと考えております 。

土地区画整理事業
緑区内の受託組合面積合計は約4km2で緑区面積38km2の10%になります。

(H30.6現在)
土地区画整理組合名 認可庁 設立認可
年月日
施行地区
面積(ha)
換地処分公告
年月日
解散認可
年月日
感謝状
名古屋市法華 名古屋市 S41. 4.14 26.07 S49. 2.22 S50. 7. 1
名古屋市六条 S41.11. 4 32.11 S51. 7.17 S53. 3.31 PDF
名古屋市曽根田 S43.10.30 9.06 S52.11.19 S53. 3.31 PDF
名古屋市鳴海南部 S43.10.30 17.03 S53.10. 7 S56. 1.29 PDF
名古屋市左京山 S50. 4.30 24.13 S59.11. 2 S62. 9. 3 PDF
名古屋市旭 S52. 9. 6 35.23 S61. 7.26 S62.11. 6 PDF
名古屋市坊主山 S56. 3. 5 14.75 H 5.12. 3 H 6. 3.31 PDF
名古屋市平手北部 S56. 7. 7 44.44 H10. 9.25 H11. 8.31 PDF
名古屋市徳重中部 S57. 3.17 46.60 H14. 8.23 H18.10.16 PDF
名古屋市赤松 S62. 4.27 41.88 H18.11.17 H20. 3.31 PDF
名古屋市水広下 H 2. 5. 2 48.74 H26.11.14 H28.3.30 PDF
名古屋市徳重北部 H 6.12.27 33.75 H29.11.10 H31.3.20 PDF
名古屋市森下 H 7. 2.13 48.7 H11.12.17 H12. 3.27 PDF
名古屋市諸ノ木南部 H 7. 8. 7 24.04 H30.11.9 R2.3.19 PDF
知多岡田善坪・西二夕俣 愛知県 H13. 9. 7 4.25 H21. 4.24 H21.11. 4 PDF

主な土地区画整理組合のご紹介

協同コンサルタントは住みよい街づくりのパートナーです。

区画整理ご興味を持たれましたら、是非、協同コンサルタントまでお気軽にご相談ください。

Copy right 2023 kyodoconsul Co.,Ltd. All rights reserved.